世界過激音楽 22
世界編
内藤智裕(著/文)
ISBN 978-4-908468-75-9
C0073 A5判 208頁
価格 3,080円 税込 (本体2,800円+税)
書店発売日 2024年7月10日
紹介
全世界で吹き荒れるメロディの嵐!
もはやエクストリームメタルの入口でもあり、通過点でもあり、
出口にもなったといえるポータルサイト、ハブ空港的な存在に!新興国でモダンメロデスが躍進、アメリカではメタルコアに進化、
日本では同人メロデスまで登場!超メジャー級からローカルシーンでしか知られていないドマイナー級まで複数のレイヤーにまたがり、統一的なシーンを形成しているとは言い難いメロデスの全体像を把握する
Carcass リヴァープルの残虐王、メロデスの元祖としては賛否両論
Sadist プログレッシヴロック影響受けキーボード導入したイタリアの鬼才
Nightrage ギリシャ出身、スウェーデン移住しヨーテボリ・サウンド化
Nightfall 「パワーデス」標榜しゴシックドゥームに接近したギリシャの賢人
Disarmonia Mundi 天才マルチプレイヤー率いるモダンメロデス最前線
Arghoslent 反ユダヤ、白人至上主義を掲げる唯一無二のNSメロデス
Intestine Baalism 東日本を代表するブルータルメロデスのオリジネイター
Blood Stain Child 西日本を代表するモダン、フューチャー、トランスメタル
The Black Dahlia Murder メタルコアにも影響アメリカのパイオニア
Silence Lies Fear 近未来、終末感を纏うアゼルバイジャンのモダンメロデスインタビュー Sadist, Nightfall, Aephanemer, Stortregn, Intestine Baalism, Blood Stain Child 等
コラム 「モダンメロデス」「デスラッシュ」「東方メロデス」「ジブリ」等
目次
2 まえがき
3 目次7 Chapter 1 Europe
8 西欧
10 Carcass リヴァープルの残虐王、メロデスの元祖としては賛否両論
12 Night in Gales ヨーテボリスタイルを持ち込んだジャーマンメロデスの良心
14 EucharistとNight in Galesの邂逅
15 Aephanemer メロデス不遇の地フランスから登場した死の交響曲
16 Aephanemer Interview
20 Stortregn 受賞歴多数のクラシックギタリスト有するスイスの暴風雨
22 Stortregn Interview
24 Anterior / Bloodshot Dawn / Countless Skies
25 Cradle of Filth / Gorebringer / Sarpanitum / Starforger / Sylosis
26 Anasarca / Behind the Scenery / Burden of Grief
27 Burn Down Eden / Cemetery / Chronicle of Tyrants
28 Craving / Crestfallen / Cypecore / Dark Age
29 Darkest Horizon / Dawn of Disease
30 Deadlock / December Flower / Die Apokalyptischen Reiter
31 Disillusion / Emergency Gate / Enchiridion
32 Far Beyond / Fear My Thoughts / Fragments of Unbecoming
33 Grailknights / Harasai
34 Heaven Shall Burn / Hiraes / Kambrium
35 Kambrium / Leviathan
36 Nailed to Obscurity / Neaera / Nothgard
37 Nyktophobia / Parasite inc.
38 Obscurity / Path of Debris / Retaliation / Soul Demise
39 SuidAkrA / Thulcandra
40 Words of Farewell / Zero Degree
41 ベルギーのハードコアシーンにも影響を与えたメロデス
42 Zero Degree / Artas / Black Forest / Crown the Fallen / Croword
43 Heathen Foray / Lords of Decadence / Thirdmoon
44 Vanitas / As the Sun Falls / Dreamshade
45 Eluveitie / Rage of Light / Callenish Circle
46 Creepmime / God Dethroned
47 Nephylim / Sense vs Sanity / Shylmagoghnar / Solarisis / Threnody
48 Catafalque / Axamenta / Excess of Cruelty / Arkan
49 Destinity / Fractal Gates
50 Gorgon / Misanthrope
51 VonDream / Yyrkoon
52 禁断のトリビュート企画 ジブリmeets メロデス!?53 南欧
54 Dark Lunacy ロシアの歴史や文化を愛好するイタリアの劇場型メロデス
56 Disarmonia Mundi イタリアの天才マルチプレイヤー率いるモダンメロデス最前線
58 Sadist プログレッシヴロック影響受けキーボード導入したイタリアの鬼才
59 Sadist Interview
62 Nightfall 「パワーデス」標榜しゴシックドゥームに接近したギリシャの賢人
64 Nightfall Interview
67 Nightrage ギリシャ出身、スウェーデン移住しヨーテボリ・サウンド化
70 Black Therapy / Crown of Autumn / Everlasting Reign / Lahmia
71 Lunarsea / Persefone
72 Raintime / Subliminal Fear
73 The Stranded / Will ‘o’ Wisp / Æolian
74 Dawn of Tears / Eternal Storm / Feelingless / In Thousand Lakes
75 Mistweaver / Perpetual Night
76 Rise to Fall / Sunvoid
77 Dark Oath / Moonshade / Aetherian / Exhumation
78 Horrified / The Elysian Fields / Selefice / Septic Flesh79 ロシア/東欧/バルト三国
80 Sunless Rise 来日経験もある絶対零度のモダンロシアンメロデス
81 YouTubeチャンネル「UnknownMelodeath」の正体
82 Aion-6 / Arcane Grail / Arcanum Sanctum
83 Blackness / Concrete Age / Deviant Syndrome / Dominia / Elzevir
84 Equilibrium Falls / Icewind Blast / Illidiance / In Vision / Instorm
85 Little Dead Bertha / Ode Sakura / Reclaim the Future / Scartown
86 Seducer’s Embrace / Solerrain
87 Sympuls-e / Town Tundra
88 Twilight / Фактор Страха / Fire Within / Flying / ForceOut
89 Infinite Tales / Red Hills / Submind / Asguard / SDreamExplorerS
90 Ceremonial Perfection / Preternatural / Mandragora
91 Aether / Archeon / Enter Chaos / Gunsen
92 Made of Hate / Vane / Mortifilia / Amorbital
93 Depresy / Insepultus / Phantasma / Casketgarden / Psychoparadox
94 Sangre Eterna / Land of Confusion / Act of Denial / Within Destruction95 Chapter 2 Americas
96 アメリカ
97 The Black Dahlia Murder メタルコアにも影響を与えたメロデス不毛国アメリカのパイオニア
99 ヘヴィメタルフリークとしても知られていた故Trevor Strnad
100 Arghoslent 反ユダヤ、白人至上主義を掲げる唯一無二のNSメロデス
102 Vehemence メタルコア全盛期にアリゾナ発ブルータルメロデスとして奮闘
103 Vehemence Interview
108 Abominant / Æther Realm
109 Aletheian / All That Remains
110 Allegaeon / Arsis
111 As Eden Burns / Astralborne
112 Buried Realm / Ceremonium / Cormorant / Crepuscle / DagoN
113 Darkest Hour
114 Daylight Dies / Dead Blue Sky / Destroy Destroy Destroy
115 Dethklok / DevilDriver / Disinterment / Draghkar
116 Duskmourn / Enforsaken / Hammer Horde
117 Estuary of Calamity / Exmortus
118 Fires in the Distance / Foretoken / Frozen Eternity / Garden of Shadows / Hinayana
119 Hope for the Dying / House of Atreus / In Ruins / Inferi
120 Light This City
121 Lilitu / Majesties
122 Mi’gauss / Nekrogoblikon / Paths of Possession / Prayer for Cleansing / Sacrilegion
123 Sevenday Curse / Shadows Fall
124 Skeletonwitch / Solstice Rider / Starkill
125 The Absence
126 Undying / Upon Stone / World Under Blood127 カナダ
128 Kataklysm ノーザン・ハイパー・ブラストを標榜するカナダの猛者
130 Dungeon Serpent オールドスクール再現、アンチトレンド標榜するカナダの若き俊英
131 Dungeon Serpent Interview
134 Aeternam
135 Atavistia / Battlesoul / Blackguard
136 Blinded by Faith / Cephalectomy / Crimson Shadows / Decadawn
137 Grenadier / Incarnia / Into Eternity
138 Kälter / Mongol / Nordheim
139 Obtenebris / Primalfrost / Profugus Mortis / Quo Vadis
140 Sanguine Glacialis / Silent Line / The Agonist141 南米
142 Cenotaph 北欧勢と同時期にメロディ取り入れたメキシコ最古参デスメタル
143 オールドスクール・デスメタルとは相容れないメロデス
144 Aetherevm / Agony Lords / Aztlan / Buried Dreams
145 Death Scythe / Dies Irae / The Genotype / D.A.M
146 Ecliptyka / Malefactor / Semblant / Upon a Frozen Shore
147 Under Threat / Ancient Settlers / Rudras / Embodiment
148 Plaguestorm / Inanna / Soulless Faith / Archaios149 Chapter 3 Others
150 アジア/オセアニア/中東/アフリカ
152 Be’lakor 北欧以上に寒々しいオーストラリアン・プログレッシヴ・メロデス
154 Silence Lies Fear 近未来、終末感を纏うアゼルバイジャンのモダンメロデス
155 Silence Lies Fear Interview
157 メロデスとモダンメロデスはどのように確立されたのか?
158 Immorium / Orpheus Omega
159 Universum / Valtari / In Dread Response
160 Elegy / The Broken Result / SacriFist
161 Thread of Omen / Al-Azif / Sinprophecy / Sakadoya / Oydis
162 Cidesphere / Sabhankra / Segør
163 Prominentia / Nail Within / Acrid Semblance / Nawabs of Destruction / Nothnegal
164 Lord Morgan / Straightout / Vietnam Rose / Massacre Conspiracy / Vociferation Eternity
165 Adarrak / Assault / G6PD / Black Kirin
166 Die from Sorrow / Fearless / Frosty Eve / Soulrest
167 Anthelion / 暴君 / Diesear / Dark Ambition
168 Holymarsh / Midian
169 Oathean / Remnants of the Fallen170 日本
171 Intestine Baalism 東日本を代表するブルータルメロデスのオリジネイター
172 Intestine Baalism Interview
177 日本だけで使用されているジャンル名「デスラッシュ」
178 Blood Stain Child 西日本を代表するモダン、フューチャー、トランスメタル
180 Blood Stain Child Interview
184 Ablaze / Alphoenix / Another Dimension / Ares
185 Bereaved / Bleed Out / Blood Prophecy
186 Bloodeyed Sunset / Bloody Cumshot / Clayman / Crimson Head
187 Daemonian / DeGrace / Desolate Sphere / Devil Within / Earthstream
188 Edge of Spirit / Embrace Selegy / Erebos / FollowBane
189 Galundo Tenvulance / Grave to the Hope / Gyze
190 Hatred Angel / Hide Bound / Hymn Above Traumatic Emotion / Immortal Sense
191 Imperial Circus Dead Decadence / Leopardeath / Lord Nothingness
192 Lost Eden / Manipulated Slaves / MergingMoon
193 My Material Season / Myproof
194 Mysterious Priestess / Nameless One / No Limited Spiral
195 No Limited Spiral / Noxious / Omelas / Scarlet Garden / Serenity in Murder
196 Serpent / Shadow
197 Shatter Silence / Smash the Brain
198 Sorrow of Tranquility / The Art of Mankind
199 Thousand Eyes / tpo.
200 Vagerke / Veiled in Scarlet / Vermilion-D Alice Syndrome
201 Volcano / Wirbelwind / Youthquake
202 Zemeth
202 日本で独自発展したシューティングゲーム同人音楽「東方メロデス」
203 Euphoreon / Frostbite Orckings / Meridian Dawn / Imaginary Flying Machines / Iron Maiden Tribute204 あとがき
前書きなど
本書は『メロデスガイドブック』の第二弾となる。北欧編ではスウェーデン、フィンランド、デンマーク、ノルウェー、アイスランドとフェロー諸島を紹介した。今回は、それ以外の地域を対象に扱った世界編である。
既に刊行済みの『メロデスガイドブック 北欧編』では、メロディック・デスメタル(通称メロデス)の発信地であるスウェーデンのヨーテボリから始まり、それぞれの地域に分けてバンドを紹介した。その前日譚であるスウェディッシュ・デスメタルシーンや、ノルウェーのブラックメタルとの関係も織り交ぜながら、フィンランドやデンマークを含め、スカンジナヴィアのメタルシーンを総括的に振り返った。ヨーテボリを発祥とするメロデスの「種」が撒かれ、世界でどのように影響を及ぼしたのか? そこに迫っていくことが、続編となる『メロデスガイドブック 世界編』の目的になる。
今でこそメロデスという便利な言葉によって、「メロディーを取り入れたデスメタル」は容易にカテゴライズされ、体系化されている。しかし、北欧編で紹介した国以外でもメロデスという名前がつかないだけで、「メロディーを取り入れたデスメタル」は確かに存在していた。例えば、一般的にはゴシックメタルの記念碑とされるParadise Lostの『Gothic』も、デスメタルにメロディーを取り入れた作品である。他にも、最初にデスメタルシーンでキーボードを導入したバンドとして、Nocturnusの名前が挙げられる。しかし、両者とも現在の基準で「メロデス」と扱われることはないだろう。
最も賛否両論となる例が、Carcassだ。4thアルバム『Heartwork』がメロデスの元祖であるという評価を受ける一方、この作品をメロデスとして扱うことに違和感を持つリスナーもいる。ここではその結論を急がないが、「メロディーを取り入れたデスメタル」というだけでは、メロデスにはなり得ないパラドックスが存在する。『メロデスガイドブック 世界編』では、もちろん既存のメロデスを扱うが、北欧編では扱わなかったテーマの一つ「メロディーを取り入れたデスメタル」という、広義のデスメタルの補完も目指している。
『メロデスガイドブック 世界編』は、北欧編のように歩道が整備され、見通しの良さを目指した本とは立ち位置が異なる。歴史の勝者であるスカンジナヴィアのシーンの輝きによって、見逃していた領域に光を照らしていく。本書は世界編だけでも内容は独立しており十分に楽しめるが、発売中の『メロデスガイドブック 北欧編』を購入していただければ、よりメロデスに対する理解は深まるだろう。以下は北欧編とも重複するが、再度掲載する。
メロデスは曖昧さによって拡張したジャンルだ。掲載されたバンドの中にはメロデスとは言いがたい作品もあえて掲載している。本書の選定方針はメロディーの有無に留まらず、制作された時代の背景や重要度、既存のデスメタルから脱却しようとする先進性、そしてクオリティ。それらを総合的に判断して決めている。本シリーズは書籍のフォーマットで、紙面が許す限りその網羅を目指している。なお、今ではメロデスは海外でも「Melodeath」で通じるほどに定着している。なので本シリーズは『メロディック・デスメタル・ガイドブック』ではなく、親しみやすさがある『メロデスガイドブック』というタイトルを採用した。
著者プロフィール
内藤 智裕(ナイトウ トモヒロ)
1992年生まれ。東京都、兵庫県を経て、現在は愛知県在住。日々の勤務の傍らで、2017年よりヘヴィメタルのレビューサイト『ぴろぴろめたる』を運営。名前の由来は過剰なギターソロを意味するオノマトペである「ぴろぴろ」と、「PR(宣伝)」のダブルミーニングである。メロデスとの出会いは、高校2年の時に手にしたIn Flamesの『Colony』までさかのぼる。当初はデスヴォイスが受け入れられず、克服するのに時間がかかったが、メロデスを通じて、他のヘヴィメタルのサブジャンルも先入観なく受け入られるようになった。趣味は、トレッキング(フォークやペイガンメタルをお供に冒険者気分)、料理(現地の料理を食べながら、現地のメタルを聴くのが幸せ)、裁縫(バトルジャケット作り)など。